S&P500への投資はどうやって?(ゆっくり解説動画あり)

S&P500

S&P500とは S&P Dow Jones Indices が米国市場のパフォーマンスを測る指数・指標として出していることを、前回の記事で書きました。

また、「長期投資をするにはS&P500が良い」ということも頻繁に耳にすると思います。

しかしながら、「指数・指標」に投資するとはどういうことでしょうか。そのようなものを個人投資家が買えるのでしょうか。いや、投資家は直接投資が出来ないと前回記事にも書きました。

スポンサーリンク

概要をゆっくり解説動画で

前回記事で作成した動画の続編です。概要をざっと掴むのにご活用ください。

スポンサーリンク

「S&P500ください」

「S&P500をください」と証券会社や銀行に言ってもS&P500そのものを購入することはできません。

S&P500に投資をしていると言っている人たちは何者なのでしょう。実際はそのような人たちは存在しない都市伝説なのか、ダークウェブだと買えるのか。

S&P500に投資する方法

答えは、この指数に連動する投資信託やETFを購入することです。

今一度S&P500をおさらいすると、この指数は米国市場の80%の時価総額を占める企業を網羅しています。さらに定期的に企業の入れ替えも行われています。

もしも投資をしようと思うと約500社の株を買わないといけない上に、定期的に銘柄の入れ替えもする必要があります。このような大仕事を個人で行うのは不可能です。

そこで個人が500社分の株式を直接購入する代わりに、この指数に連動する投資信託やETFを購入してS&P500と同様のパフォーマンスに期待することとなります。

S&P500に連動する投資信託

S&P500に連動する投資信託には以下のような商品があります。

ファンド名委託会社信託報酬つみたてNISA純資産
iシェアーズ 米国株式インデックス・ファンド ブラックロック・ジャパン 0.4125%不可34.47億円
iFree S&P500インデックス大和証券投資信託委託0.2475%104.38 億円
eMAXIS Slim米国株式(S&P500) 三菱UFJ国際投信 0.0968%552.48 億円
SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドSBIアセットマネジメント0.0938%15.02億円
純資産額は2020年2月5日時点

最も最近に設定されたのが、SBI・バンガード・S&P500インデックス・ファンドでSBI証券でのみ購入可能ですが、信託報酬の安さがダントツです。それに負けない水準で競っているのが、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)で最近は純資産額を増やしています。当ファンドの一年前の純資産は114億円でした。

投資信託であれば、証券会社等によっては定期的な積み立てを自動で行うこともでき、さらにつみたてNISAも可能な商品があるので、購入しやすいでしょう。

S&P500に連動するETF

株式と同じように売買ができるETF(上場投信)には次のような銘柄があります。

コード名称運用会社信託報酬市場
IVViシェアーズ・コア S&P500 ETFブラックロック0.04%米国
SPYSPDR S&P500 ETFステートストリート0.0945%米国
VOOバンガード・S&P500ETFバンガード0.03%米国
1547上場米国株式日興アセットマネジメント0.15%日本
1557SPDR S&P500 ETFステートストリート 0.0945%日本
2558MAXIS米国株式S&P500三菱UFJ国際投信0.0858%日本
情報は2020年2月5日時点

米国市場、日本市場のどちらにもそれぞれ銘柄があり、購入することが可能です。

また、先日三菱UFJ国際投信が低い信託報酬で新たにMAXIS米国株式S&P500というETFを設定しましたが、米国市場の有名どころであるVOOと比較すると、まだ高めの信託報酬となっています。

信託報酬を下げる目的で米国市場で購入する場合は、円からドルに替える必要があるので、その為替手数料は加味する必要がありますが、VOOはSBI証券や楽天証券などでは売買手数料が無料になっていることは朗報です。

自分の投資目的やスタイルに合わせて選択

S&P500に限らず、様々な指数・指標に連動した投資信託やETFは数多く存在します。

投資信託なのかETFなのか、ETFであれば日本市場ないしは海外市場のどちらで売買するかは、各個人の目的やスタイルに合わせて選択していくことができますので、ぜひ探してみてください。

その他関連記事